What's New
2020/07/01 | コロナ禍のセイフティネット・パイロットモデル沖縄県、東京都より始動 |
---|---|
2019/08/01 | 北海道函館市にて公共政策、小規模エリア版モデル実証開始します。 |
2018/11/14,15,16 | 産業交流展/東京国際展示場/東京ビックサイトの弊社ブースにお越し頂きまして誠に有難う御座いました。国内外のお客様が集中した時間には長時間お待たせ致しました事、お詫び申し上げます。 |
2018/11/8,9 | いたばし産業見本市/板橋東体育館の弊社プースにご来場いただきまして誠に有難う御座いました。お陰様で盛況の内に終了致しました。 |
2018/10/01 | ランニングコストゼロの空冷システムによる世界一投射距離のLEDを完成させた株式会社JETSTREAMを設立しました。 |
2018/08/01 | 沖縄県国頭村楚洲69万平米のリゾート地にて「インターネット依存症対策診断プログラム」等、各種依存症、現代病や癌などの世界最高寛解率の医療技術やZERONやXZENなどの新産業の集積を目指したリゾートバレーの準備を始動しました。 |
2017/11/28.29.30 | 経産省『中小企業庁新ものづくり展』インテックス大阪国際展示会場弊社プースにお越し頂きまして、誠に有難う御座いました。 |
2017/11/09.10 | 東京いたばし産業見本市、弊社プースにお越しいただきまして、誠に有難う御座いました。 |
2017/08/06 | 経産省『中小企業庁新ものづくり展』インテックス大阪国際展示会場 |
2017/07/01 | ZERoN研究所設立準備室を開設しました。摩擦抵抗=0 世界初の非接触摺動技術開発とその用途モデル開発を推進します。 |
2017/03/15 | 株式会社MIRAI科学研究所 http://www.miraikagaku.net/ ホームページ公開 |
2016/12/8 | 東日本基盤整備事業株式会社と株式会社MIRAI科学研究所のパートナーシップに基づく、地球熱温度差空気エンジンの推進事業として福島県下郷町『NET会津』にてモデルプラントの設置合意を致しました。 |
2016/11/16 | インテックス大阪『中小企業庁新ものづくり展』ご来場有難う御座いました。 |
2016/09/01 | 経産省中小企業庁『新ものづくり展』大阪国際展示場<インテックス大阪>2016年11月14日15日16日出展決定しました。 世界初MIRAI空気エンジン等を公開致します。 (東京で開催される産業見本市2016年11月10日11日出展については別途お問い合わせください。) |
2016/08/01 | 世界初AID式PCB,ダイオキシン等の毒物処理装置の広報推進支援開始しました。 |
2016/07/01 | 世界初、AID24HR無風エンジン開発間近(支援:株式会社Y発動機他) |
2016/06/01 | これまで30年以上で集積した日本人が開発した世界一の技術の中から、社会を変革できる技術を精査した推進支援。 世界初、AID磁場装置最新機公開しました。医療廃棄物や産業廃棄物を250分の1に磁力安全処理 |
2016/05/01 | 世界初、AID防災用災害用支援車両公開しました。 世界の災害に対応した防災支援車01号機完成、汚染水をAID飲料蘇生水に(オプション、風呂、トイレ、空気エンジン廃棄物処理装置、等) |
2016/4/28 | 株式会社AIDJAPANエネルギー研究所設立、株式会社AIDテクノロジー設立、新時代のモータリゼーション&水素ステーション推進の為の世界最安エネルギー支援を行って行きます。 |
2016/4/18 | 4月16日熊本地震が発生しました。罹災者の皆様へ謹んでお見舞い申し上げます。 |
2016/3/18 | ビジネスコンテスト2016『シニアの力』本選出場決定しました。 |
2016/3/3 | 世界初!才能育成型インターネット依存症対策センター2016年OPEN 岐阜県高山市鈴蘭高原別荘地 次期展開:沖縄県うるま市、沖縄県国頭村ほか |
2015/12/31 | 【映像】デジタルスタジオ ガラパゴ社と正式パートナーシップを結び連携を強化しました |
2015/12/27 | 【WORKS】東京ドームシティプリズムホールにて開催された経産省中小企業庁『新ものづくり新サービス展』に出品し、プレゼンテーションを行いました |
2015/11/11 | 【WORKS】新ものづくり新サービス展』に出品&プレゼンします。 |
2015/10/10 | 【WORKS】平成25年度補正予算経産省中小企業庁ものづくり革新事業インターネット依存症診断プログラムをアップしました |
2014/12/11 | 【WORKS】株式会社NETAID バイオ新規事業が『ECO JAPAN CAP 2014』【環境ビジネスベンチャーオープン】に入選。 |

インテックス大阪